中高級住宅を受注するシンプルな手法
〈ローコスト志向のお客様も中高級住宅で受注可能〉
ビルダー/工務店の独自の勝ち方
セミナー | 中高級住宅を受注するシンプルな手法 〈ローコスト志向のお客様も中高級住宅で受注可能〉 ビルダー/工務店の独自の勝ち方 |
---|---|
講師 | 松尾 俊朗 〈株式会社ハウジングラボ 代表取締役社長〉 |
開催日時 | 2022年 9月 29日(木) 14:00~15:00 |
会場 | Zoom ※Zoom招待URLは後日ご案内いたします。 |
参加費 | 無料 |
Seminar Contents中高級住宅を受注するシンプルな手法 〈ローコスト志向のお客様も中高級住宅で受注可能〉 ビルダー/工務店の独自の勝ち方
1.「お客様の暮らしを中心に考える」という明快な視点が最強の営業
2.「安ければよい」のお客様から「高くても欲しい」という住宅を受注する
3.気に入ったSNS画像でというお客様も自社商品へ取り込み受注する
4.「4LDKの性能の良い箱」を買いに来たお客様へ「楽しい暮らし」を売る
5.自社より「格上」会社との勝ち方、「格下」会社を一蹴する勝ち方
6.徹底的に受容れるが言いなりにならずお客様のためになる対応が営業
「モノ」としての住宅をお客様に説明すると、安い住宅に流れてしまうのがお客様の心理です。
安心・安全・耐震・断熱などの自社住宅の特長の伝え方を少し変えると、「高くても欲しい住宅」に変わります。
住宅事業を発展させる具体策のオンラインセミナーです。
是非ご参加ください。
個別相談も無料で承ります。
お申し込みは、このページの下部の「面談希望」よりお申込みください。
個別面談希望の日程につきましては、調整させていただく場合がございます。
Seminar Lecturer講師紹介
松尾 俊朗 〈株式会社ハウジングラボ 代表取締役社長〉
1999年12月~現在
株式会社ハウジングラボを設立。
全国大手住宅会社、地域大手住宅会社、地場住宅会社、堅実工務店(グループ化含む)の階層別に、約200社の住宅事業サポートを実施。
個々の企業の住宅事業への実践的な住宅コンサルティングと住宅営業と住宅設計の研修は、22年間の実績で築き上げたハウジングラボならではの独自ノウハウによる仕組み。
部材メーカー、建材/木材店への事業コンサルティングによる事業改革、業態転換サポート等、事業改革企画とその実現を多く手掛ける。
1978年~1999年
松下電工株式会社(現Panasonic)勤務。
注文住宅商品開発手法、マーケティング手法、営業手法等のソフトノウハウ開発と木と鉄の混構造であるテクノストラクチャー工法の企画・開発を実現。
このソフト/ハードを軸に住宅システム事業を事業推進責任者としてゼロから立ち上げ高成長事業へ育て上げる。