最新住宅業界情報記事一覧
-
住宅営業は2段階方式へ切り替えが合理的な時代
世界最古の企業は大阪の株式会社金剛組です。西暦578年四天王寺建立のために、聖徳太子に百済から招かれた金剛、早水、永路の3名の宮大工の金剛氏によって創業されたとされます。建築というモノづくりのプロ集団の誕生です。衣食住の […]
-
住宅営業は様々な業種との「心の豊かさ比較」で競合
日本社会はモノが充足しています。下記の持家着工数推移のグラフを見ても、1980年までにピークアウトして住宅の数は足りています(図-1)。同じく、1980年過ぎに日本人の「豊かさの判断尺度」は「モノの豊かさ」基準から「心の […]
-
5~7万円/坪価格アップ下の住宅営業と商品運用
春は値上げのシーズンですが、住宅建築原価も自助努力の限界を超えて5~7万円/坪の価格アップは避けられないという住宅会社/工務店が多くなっています。「価格が上がったから売れません」ということは口が裂けても言えないのが営業で […]
-
家を所有することの目的が変化している
一戸建住宅を持つことそのものが人生の大きな目標になっていた時代から、居住形態の多様化で都市生活を楽しむマンション生活、この暮らしが良いと生涯都心に住み続けるなら分譲マンションで。一方、やがて齢をとったら都心の生活をやめて […]
-
お客様層を「ローコスト住宅~中高級住宅」では、もはや分類出来ない
1950年代から1970年代は、住宅不足から住宅市場は「住宅というモノを充足させる量」の時代でした。それ以降21世紀の今日までは、着工数は減少しながらもひたすら住宅の耐震性、断熱気密性能、設備の高装備化と「住宅というモノ […]
-
住宅営業がAIに置き換わる日
SFのようなこんな日は来るのでしょうか。現状のようなともするとワンパターン化した住宅営業手法を続けるのであれば、答えは「YES」です。それほど住宅営業は雑になっています。これなら住宅営業という職種は、人間よりもAIに置き […]
-
お客様の住まいづくりに役立つ情報提供のしかた
お客様は、Instagramで気に入った画像イメージを見つけ、Youtubeでこんな暮らしがしたいというように、「情報収集力」はお客様に主導権が渡っています。自由設計を標榜している大多数の住宅会社/工務店は、このお客様か […]
-
住宅事業に携わる者のプライドを持つ
建築資材が高騰したからと言って値上を嫌がる住宅営業、「お客様が言ったから」こういうプランにしましたと言って「どう考えても住みづらいプラン」をそのまま工事へ回す住宅設計、何も疑問を持たずにイージーな住宅事業運営をしているの […]
-
時代を超えて資産になる住宅とは
夏は高温多湿で、冬は寒く、台風も、豪雪も、地震もあるという災害大国日本で、100年とかいう単位ではなく、時代を超えて数百年後も資産になる住宅というものは本当に作れるのでしょうか。おそらくハード的に考えれば、現代のテクノロ […]
-
住宅会社の人材不足は女性社員を本気で活かす好機
人材難はどの住宅会社でも頭の痛い問題です。一方で、女性社員の活用については、各社で相当に大きなバラツキがあり、「女子事務員」程度に限定しておられる会社から「住宅営業トップ10の内8名は女性です」という住宅会社まで極端に差 […]